• 2023年10月1日

    『コンフィデンシャル 国際共助捜査』(イ・ソクフン)

    前作よりお笑い寄りだけど、今回も無茶苦茶面白い! “北ではありふれた顔”vs“超絶イケメン”の対決、“歩く捜査令状”の破壊力、でも誰よりもキュートなユ・へジン! 今年これより傑作な映画は何本もあるかもしれないけど、これより楽しい映画はないのでは? 最 […]

    • 2023年9月24日

    『グランツーリスモ』(ニール・ブロムカンプ)

    真っ先に頭に浮かぶのがデヴィッド・ハーバーの顔とジャイモン・フンスーの涙な時点でレース映画としては微妙かもしれないけど、おっさん映画としては最高。 デヴィッド・ハーバーの「お前ならできる」を得たことは、これからの人生において大きい。 スペアは必ず持っ […]

    • 2023年9月10日

    『盲剣楼』(ヤン・ビンジア)

    基本が素手での関節破壊、さらに抜く前の仕込杖での棒術、からの満を持しての剣術。 クライマックスの雪景色での一vs多数でのアクションも見得のかっこよさも絶品で(酒引火斬り!)、さらに中ボス戦の二刀流対決、大ボス戦の対弓と、ニヤリとなる画の連続。 そして […]

    • 2023年9月10日

    『ガンパウダー・ミルクシェイク』(ナヴォット・パプシャド)

    2020年代にもなって、まさかのマカロニウエスタンで最高すぎた! ご丁寧に、ボウリング場での格闘では「We can fight !」のコーラスまで流れる! アクション的には、二丁拳銃もいいけど、駐車場での二人羽織カーアクションが最高。 そして何より、 […]

    • 2023年9月9日

    『355』(サイモン・キンバーグ)

    ダイアン・クルーガーかっこよすぎ! 地下鉄線路での追跡劇でのライト3つ叩き壊してからフードを被る仕草、モロッコでの小銭をばら撒いてからの瞬殺、尋問での「お話タイムは終わり」からの大腿動脈撃ち。 これだけの顔ぶれの中にあっても、かっこよさが頭三つは抜け […]

    • 2023年9月7日

    『城市特警』(ジョニー・トー/アンドリュー・カム)

    Twitterでのつぶやきをまとめておきます。 大昔にVHSで観て以来の鑑賞。無茶苦茶面白い。冒頭の籠城事件で部下に一言、「人質を撃て、犯人は俺がやる」この時点で間違いない!元相棒の殺され方も火だるま→車で轢く→爆発のコンボで容赦なさすぎて笑う。エレ […]

    • 2023年9月5日

    『山猫は眠らない9 ローグ・ミッション』(オリヴァー・トンプソン)

    まだまだ続くよの9作目。 2つのチームが地上組と狙撃組に分かれて、地上組が駆け引きしている間に双方のスナイパーが上から狙ってるというのは無くはないパターンだけど、双方のスナイパーの位置がこのパターンは初めて観た。 秋元才加も前作に続いて大活躍。 →A […]

    • 2023年8月11日

    『エッジ・オブ・トゥモロー』(タン・チャオチア)

    国内盤のジャケがこれで、パワードスーツのデモを見せられ、ルイス・ファンの生身のアクションを見せられ、スーツを着る候補にまで選ばれたら、このスーツを着て大暴れするルイス・ファンが見られると誰でも思うじゃん! でも、そんなシーンは1秒もない! えっ!? […]

    • 2023年8月7日

    『星くずの片隅で』(ラム・サム)

    Twitterでのつぶやきをまとめておきます。 2023.3.18 『窄路微塵』観ます。@大阪アジアン映画祭 (@ 梅田ブルク7 in 大阪市, 大阪府) https://www.swarmapp.com/c/cG7MSgpQOMn https:// […]