- 2023年5月28日
『若き仕立屋の恋 Long Version』(ウォン・カーウァイ)
「また服を作ってくれる?」 「採寸して」 「必要ありません、あなたのサイズはわかっています」 からの、背後から女の体に手を滑らせる男。 肩、腕、腰…。強く抱きしめる男、涙を流す女。 このシーンのコン・リー、何回観ても凄いな。 絶品。 & […]
「また服を作ってくれる?」 「採寸して」 「必要ありません、あなたのサイズはわかっています」 からの、背後から女の体に手を滑らせる男。 肩、腕、腰…。強く抱きしめる男、涙を流す女。 このシーンのコン・リー、何回観ても凄いな。 絶品。 & […]
序盤はもたつくけど、アクションが始まってからは、最強なのは観る前からわかってるけど、ここまで振り切ってくれると単純に楽しい。 もはや『マン・オブ・スティール』の世界観の中に入っても十分戦えるレベル。 最強の試食王でもあるけど、店も他の客もたまったもの […]
ジェイコブ叔父さんは最高だし、ジェイソン・モモアのキュートさも美味しい所全部持ってってるし、あくまで車で何とかするアクションも楽しめるけど、予想外ではないとはいえさすがにあれは一気に冷めた。 そもそもブライアンの設定上ミアの扱いもおかしい。 &nbs […]
音楽も1曲目からキマってたし、アクションも素晴らしいし、例の歩き出しフォーメーションはわかってても燃えるし、各キャラクターにちゃんと落とし前もつけて、パーフェクト!な完結のはずだったのに、最後の最後のあれ、あれはいらないでしょ…。 &n […]
ハチミツとオレンジの味がしたファーストキス、カメラで撮った美しい瞳。 笑顔のある92歳と笑顔のない46歳。 わずか数時間の一生ものの出会いが、たった10分の寄り道が、人生を変える。 最初は思わずクスッと笑ってしまったのが、どんどん心から […]
ピーチ姫が見本を見せてくれた後の、何度も何度もチャレンジして、失敗して失敗して、少しずつ上手くなっていくマリオ、完全に子供の頃の自分で、それをあのクオリティで追体験させてくれて涙がちょちょぎれた。 クッパが弾いた低音のあの曲も鳥肌。 最高。 &nbs […]
会話と電話だけで魅せているようで、マイケル・ジョーダンの“不在”とマット・デイモンの“移動”が効いている。 ビデオで試合のワンシーンを繰り返し観るあの“呼吸”、クリス・メッシーナのキレ芸、80年代ロックの数々、満を持して炸裂するスピーチ。 静かに熱い […]
有名な地平線の逸話、スピルバーグが語る様子は何回も観てるけど、それを映像で観られる夢のような数分間! ジョン・フォードの葉巻の火のつけ方からもう最高! 心の中で共に呟いた“Thank you.”に、映画から、映画史上最高の監督から“My pleasu […]
断絶している父と息子、崩壊している夫婦がメインだけど、娘のイヤホンから音楽が流れていないのに父が気づいているくだりがいいなぁ。 「私、嘘が下手だよね」 「いや、上手いよ、母さんは騙せてる」 6人の現在とこれからが一発で“目でわかる”、ラストのロングシ […]
肝心なことを台詞で喋っちゃったり、子供がそんな言葉言うわけないだろ!とか、さらに“不幸の釣瓶打ち”的展開もあって不満もあるけど、特に親との関係にはかなりグッときた。 「人生に必要なのは、串焼きとレモンジュースだ」には不覚にも涙腺決壊。 そうなんですよ […]