『宇宙戦争』(スティーヴン・スピルバーグ)

宇宙戦争

途中までは完璧。

今回は、なぜか今さら『宇宙戦争』です。

久しぶりにスピルバーグの映画を観たような気がしますが、劇場で観た『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』以来かなぁ。

まずはダコタ・ファニングについて一言。
予告編で何度か観たことがあるものの、ちゃんと観るのは初めてでしたが、確かに巧い、巧すぎるくらい巧い。
でも、個人的にはあの叫び声が受けつけませんでした…。

トム・クルーズは、いくら湾岸労働者をやろうが、ダメ親父だろうが、トム・クルーズはトム・クルーズでしかなく、それでこそ大スターではあるわけですが、やっぱり“トム・クルーズ”だなぁと。
『コラテラル』で殺し屋をやるくらいなら、この映画のティム・ロビンスの役をやらないと。
出演時間が短すぎるので、絶対にありえないでしょうが…。

さて、“途中までは完璧”と書きましたが、ご覧になった方は察しがつくかと思いますが、ティム・ロビンスが出てくるまで、あそこまではかなり凄い。

宇宙戦争 トム・クルーズ

もっと限定すれば、トム・クルーズが街の様子を見に行って、真っ白になって家に戻ってくるまで。
あそこまでは完璧といってもいいくらい。

贅沢にもモーガン・フリーマンのナレーションで幕を開け、ざっと家庭環境を提示した後、いきなり最大の見せ場。

同じ箇所に落ち続ける雷、地下で何か動くもの、少しずつ地面に入っていくヒビ、その亀裂は次第に大きくなり、先端は建物を突き破る。
そして、ついに正体を現すトライポッド。

圧倒的力の前に、逃げまどうしかない人々、次々と一瞬にして人々を灰にするレーザー。

「世界最強の国が2日でこのザマ。~中略。人間はウジ虫みたいに駆除されちまう。人類は絶滅するんだ」というティム・ロビンスの台詞がありましたが、文字通り“駆除”されていく人々、「圧倒的力の前に何もできない人類」の描写としてはほぼ完璧では?
灰になる人間の“絵”などはさすがにレイティングを意識して遠慮してますが。

これらのシーンを劇場で観れなかったことを激しく後悔。
こういうこともあるから、やっぱり話題作は劇場に行っておかないとなぁ…。

さて、問題のティム・ロビンスですが、彼が悪いのではなく、あんなシーンを入れたスピルバーグが悪い。
別テーマが云々だとか、後味が悪いだとかよりも、致命的なのはあそこで一気に“スピード感”が失われてしまったこと。

あのまま一気にパニックムービーとして突っ走れば、10分は軽く削れますし、あの一連のシーンがなくても十分映画は成り立ちます。
原作も読んでませんし、オリジナルも観てないので、そっちにもあってスピルバーグが敬意を払って入れたのかもしれませんが。

惜しいなぁ、ほんとに惜しい…。
でも、これで一気にスピルバーグを見直しました。

最後に、“エオウィン”のファンとしては、ミランダ・オットーに会えたのは嬉しい驚きでした。

 

宇宙戦争 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray]

[原題]War of the Worlds
2005/アメリカ/114分
[監督]スティーヴン・スピルバーグ
[撮影]ヤヌス・カミンスキー
[音楽]ジョン・ウィリアムズ
[ナレーション]モーガン・フリーマン
[出演]トム・クルーズ/ダコタ・ファニング/ティム・ロビンス/ジャスティン・チャットウィン/ミランダ・オットー

→予告編 →他の映画の感想も読む

関連記事

ヤヌス・カミンスキー、ラストの空の色ヤバいな…。 スピルバーグも余計なことはしません、抱き合う親子のシルエット、手渡される旗、言葉はいらない。 そして、戦場を駆け抜ける馬の疾走感! CGも3Dもいらない、ただ馬[…]

関連記事

Twitterでのつぶやきをまとめておきます。 “頭の中で想像する冷戦時代のソ連のスパイ”をこれまでの誰よりも見事に体現するマーク・ライランスにまずは最敬礼、完璧。これを撮りたくてこの映画を撮ったんだ!というスピルバーグとヤヌス・[…]

関連記事

有名な地平線の逸話、スピルバーグが語る様子は何回も観てるけど、それを映像で観られる夢のような数分間! ジョン・フォードの葉巻の火のつけ方からもう最高! 心の中で共に呟いた“Thank you.”に、映画から、映画史上最高の監督から“[…]